「くろみちゃん」は、なぜ人気なのか?
「くろみちゃん」の人気の秘密を~ユング心理学「シャドー」~から考察してみます。 先日、私の息子がクレーンゲームで獲得した、サンリオの人気キャラクター「くろみちゃん」の大きなぬいぐるみをプレゼントしてくれました。 そ …
「生きづらさ」を手放すことができると…
今、ここに生きることが心地よくなる。
苦しかった世界が輝いて見える。
あなたの中にある答えを一緒に探しましょう。
私があなたに寄り添います。
どんなことでも気軽にご相談ください。
◎自分が好きになれない
◎やる気がおきない
◎将来が不安で仕方ない
◎人付き合いが苦手で人間関係で悩んでいる
◎どうしたらいいか分からない悩みがある
◎心から安心して相談できる人がいない
◎目標を見つけたい
◎イライラする理由がわからない
当カウンセリングルームでは、こういったお悩みを抱える方へむけて「生きづらさ」を手放すことができるカウンセリングをご提供しています。いるだけで安心できる親友のような存在として、あなたに寄り添いながらお話をお聞きいたします。
悩みや不安を解消して、真の自己実現に向けた満足のトータルケアをご提供いたします。
⭐︎「こころ玉貴」プロフィール⭐︎
立教大学文学部心理学科(現在は、現代心理学部心理学科)卒業
一般社団法人全国心理業連合会公認
「プロフェッショナル心理カウンセラー」資格所有
3歳から12歳までの「いじめられっ子」として育つ。
思春期を過ぎた頃、自分を酷くいじめた2人の子が、
どちらも母親から虐待を受けていた事実を知り、
被害者、加害者、傍観者の全ての視点から「いじめ」というものを考えるようになる。
その後、自身が作詞したオリジナルソングが全国の小中学校の特別道徳授業で
「いじめ撲滅活動」の一環として歌われるようになる。
2児の母でもあり、子育ての一段落後、調査会社の相談業務に携わる中、
お客様のたくさんのお悩みに触れ、カウンセラー業務の大切さを再認識する。
民間の学童保育にて「傾聴ボランティア」を経て、スタッフとしても子供たちとの関りを経験。
また、社会福祉法人が開設する電話相談にも従事している。
「くろみちゃん」の人気の秘密を~ユング心理学「シャドー」~から考察してみます。 先日、私の息子がクレーンゲームで獲得した、サンリオの人気キャラクター「くろみちゃん」の大きなぬいぐるみをプレゼントしてくれました。 そ …
「心の駆け込み部屋 イーシュの耳」のカウンセラー「心の寄り添い人 たまちゃん」こと、こころ玉貴です🍀 「心の駆け込み部屋 イーシュの耳」では、「誰にも話せない」「こんなこと、誰かに相談するのは気が引ける」など、ひとりでお …
心が疲れていませんか? 日々の生活の中で、何気ないうちに心が疲れてしまうことはありませんか? 仕事や人間関係、家事や育児など、色々なストレスが溜まると、心も体も悲鳴を上げてしまいます。時こそ、自分を大切にして時間を作りま …